2社はエンジニア派遣会社の特例子会社「テクノプロ・スマイル」(東京)と、不動産管理会社の特例子会社「あなぶきパートナー九州」(福岡市)。両社の採用担当者は業務内容、働き方、求める人材などをPRした。
説明会には、関節リウマチの後遺症で骨がもろく車いす生活の女性や、内部疾患で体温調節が難しい女性らテレワーク勤務している人たちも加わり、障害や病気がありながらも全国各地で働けるテレワークの長所を説明した。
説明会の参加者が「会社への出勤はないのか」と尋ねると、採用担当者は「一切ない」と回答。「化粧や正装の必要は」との質問には、車いす利用の当事者が「脱ぎ着しやすい服を認めてもらっている」などと実体験を語った。
テレワークマネジメント障がい者雇用事業部の倉持利恵さんは、企業側が求めるのはパソコンの高度な知識よりも、働く意欲や障害についての自己理解があり「報告、連絡、相談ができること」と説明。テレワーク雇用はオフィスを広げる必要がなく、定着率が高いといった企業側のメリットも紹介した。
この日の説明会は、障害者の就労と継続支援を手掛けるNPO法人カシオペア(長野市)と共催した。
(9月12日)
"説明" - Google ニュース
September 12, 2020 at 06:52AM
https://ift.tt/2DQAew2
障害者テレワーク、高い関心 県外の企業2社 オンライン説明会 - 信濃毎日新聞
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment