Pages

Tuesday, March 31, 2020

24時間「無人コンビニ」説明 スマホ決済、猪苗代・中ノ沢温泉 - 福島民友

 4月1日に猪苗代町の中ノ沢温泉街にオープンする24時間対応の無人コンビニエンスストア「NEXTO STORE(ネクストストア)」の現地住民向け説明会が31日、同店舗で開かれた。

 会津若松市の会津芦ノ牧温泉の大川荘が出店する。レジがなくスマートフォン(スマホ)で買い物できる。

 トレーラーコンテナを改修した店舗で、スマホで専用アプリを登録後、アプリを使って店舗の鍵を開けて入店する。商品に付いたバーコードをスマホで読み取り、クレジット決済する仕組み。お菓子やカップ麺、ソフトドリンクなどを販売する。

 アプリは、会津若松市のアプリ開発などを手掛けるデザイニウムが開発した。また、防犯カメラを複数設け、安全性を確保する。

 説明会では、大川荘の渡辺幸嗣社長と、デザイニウムの前田諭志社長が店舗やアプリについて説明した。参加者から防犯上のことや、アプリの案内を多く置いてほしいなどの質問や要望が出た。

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
April 01, 2020 at 07:18AM
https://ift.tt/3bAmYXE

24時間「無人コンビニ」説明 スマホ決済、猪苗代・中ノ沢温泉 - 福島民友
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Monday, March 30, 2020

介護保険制度改正に関して説明 | 日医on-line - med.or.jp

介護保険制度改正に関して説明

介護保険制度改正に関して説明

 都道府県医師会介護保険担当理事連絡協議会が3月4日、日医会館小講堂で開催された。
 当日は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、聴衆なしのテレビ会議システムでの配信形式に変更され、介護保険制度改正に関して厚生労働省と日医から講演が行われた。
 協議会は、江澤和彦常任理事の司会で開会。冒頭、あいさつに立った横倉義武会長は、開催方法の変更への協力に謝意を示した上で、「万が一の事態に備えた国内の医療提供体制をしっかりと整えていくことが重要と考え、日医は『新型コロナウイルス感染症対策本部』を設置し、日々対応に当たっているが、介護保険サービスを利用する高齢の方々は、感染症の重症化リスクが高く、より徹底した感染症対策が必要不可欠である」と強調した。
 介護保険については、公的保険制度となってから20年が経過したことを回顧するとともに、医療と介護、かかりつけ医と介護サービス施設・事業所などの連携体制や地域包括ケアシステムの構築が、大規模災害も含めた緊急時の対応にも資するとの考えを示し、令和3年度に行われる介護保険制度改正においても、医療・介護連携の推進と地域包括ケアシステムの構築に向け、かかりつけ医や医師会のリーダーシップが発揮されるよう期待を寄せた。

講演「介護保険制度改正について」

 眞鍋馨厚労省老健局老人保健課長は、社会保障を設計する前提である日本の将来人口推計について触れ、団塊の世代が後期高齢者となる2022年以降の3年間は一時的に「75歳以上人口」の増加が高まるものの、高齢化のピークについては地域で時期が異なることから、医療需要のピークも地域により異なるとし、「人口動態に沿って医療・介護資源を整備していかなくてはならない」と強調。保険者別の介護サービス利用者の推計では、ピークを過ぎ減少に転じた保険者がある一方、都市部を中心に2040年まで増え続ける保険者が多いとした。
 2040年を展望すると、高齢者人口の伸びは落ち着くが、現役世代の急減に伴い、総就業者数を増やすとともに、より少ない人手でもケアの質を落とさずに回る医療・福祉のシステムをつくる必要があると指摘。
 次回の介護保険制度改正の全体像については、(1)介護予防・地域づくりの推進、(2)地域包括ケアシステムの推進、(3)介護現場の革新―が大きな柱になるとし、「その土台として、市町村がその取り組みを後押しできるような保険者機能の強化、市町村や事業所がデータに基づいた提言・計画を立案できるようなデータ利活用のためのICT基盤整備に加え、制度の持続可能性の確保のための見直しとして、若干自己負担を増やすことも盛り込んでいる」と説明した。
 この他、新型コロナウイルス感染症防止の対応に関する一連の通知を紹介し、社会福祉施設等の利用者などに感染者が発生した場合は、2月28日付の事務連絡を参照して対応することを要請した。

講演「介護保険制度改正と医師会・かかりつけ医への期待」

 江澤常任理事は、介護保険サービスを使うことの多い「85歳以上人口」が2040年にかけて右肩上がりに増加することを挙げ、「2025年から2040年の15年間を、わが国がどう凌(しの)ぐのか、世界が注目している」と述べた。
 その上で、85歳以上の認知症有病率は過半数を超えるとして、かかりつけ医による日常的な医学管理の重要性を強調。国は認知症サポート医を2025年までに1万6000人とすることを目標としているが、現時点で1万1000人を超えていることから順調との見方を示した。
 地域包括ケアシステムの推進における、2025、2040年を見据えたサービス基盤の整備については、高齢者向け住まいで介護保険サービスを受けている中・重度要介護者の存在も考慮して、地域ごとの実情に応じて進める必要があるとした。
 一般介護予防事業等の推進方策に関しては、専門職として医師会やかかりつけ医が積極的に関わることを要請し、"協働体制"の例として、①地域づくりの視点を踏まえた通いの場の支援において、医師会等が市町村の地域支援事業の相談窓口を担当する②地域の実情に基づいた通いの場へのかかりつけ医と医療機関等の支援方策について、定期的な協議の場をもつ③高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施について、企画立案段階から連携する―ことなどを挙げた。
 更に、医療・介護現場における新型コロナウイルス感染症対策として、消毒や防護の仕方、情報連携、職員の配置、来訪者の対応などについて概説した。
 その後、都道府県医師会より事前に寄せられた質問に対して、厚労省と日医の立場から回答。
 介護医療院移行や通所リハビリ(デイケア)等、介護施設の運営に当たり、介護職員や送迎を担う運転手等の確保が困難なために、十分な運営ができなくなってきているとして介護職員の確保に関する施策を求める要望には、まず、眞鍋課長が、「これまでも介護職員の処遇改善を図ってきたが、今後はやりがいに関する分析や対応を進めていく必要があると思っている」と述べるとともに、昨年10月からの特定処遇改善では、一定の要件下において運転手、調理員、栄養士なども対象とできるようにしたことを説明した。
 江澤常任理事は、介護福祉士養成学校へ入学する日本人の数が半減していることに触れ、小中高の学校の授業の中で介護が取り上げられるようになることで、介護に興味をもつ人が増えるよう期待を寄せた。
 要支援者の介護予防ケアプランの作成には手間が掛かることから、料金設定や内容の簡素化等の見直しを求める意見には、眞鍋課長が回答。制度見直しの検討において、業務負担が大きいという認識は共有されているとし、「引き続き地域包括支援センターが担うことが必要だが、外部委託を行いやすい環境の整備を進めることが重要との意見を受け、次の介護報酬改定に向けて積極的に議論していきたい」との姿勢を示した。
 最後に、松原謙二副会長が、「新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえ、今回はテレビ会議でご参加頂いた。令和3年度は介護報酬改定の年だが、さまざまな問題があり、高齢化が更に進む中で介護をどのようにしていけばよいか、ご意見を賜りながら、厚労省とも十分議論していきたい」とあいさつをして、協議会は閉会となった。
 なお、当日はテレビ会議システムで46都道府県、217名が視聴した。

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 31, 2020 at 08:45AM
https://ift.tt/3axj9Cn

介護保険制度改正に関して説明 | 日医on-line - med.or.jp
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Saturday, March 28, 2020

離れた場所にいても飲み会ができるオンライン飲み会ツール「たくのむ」をリリース:時事ドットコム - 時事通信

[1010株式会社]

1010株式会社(東京都新宿区、代表取締役: 清瀬史)はオンライン飲み会ツールの『たくのむ』をリリースしました

現在新型コロナウイルスの蔓延により外出自粛が求められ、好きな人と時間を共有することも出来ずにいます。自宅にずっといると気が滅入ってくるものです。そこで、家にいても好きな人と楽しく話してほっと元気になれるように、オンライン飲み会ツール「たくのむ」( https://tacnom.com ) をリリースしました。

たくのむを使えば、URLにアクセスするだけで自動的にビデオ通話が開始できます。(現在はPCのみの対応です)
また、他のビデオ通話ツールと異なり、飲み会開催に最適化した機能の準備も予定しています。

たくのむ機能

URLにアクセスするだけで自動的に無料でビデオ通話開始(ログイン不要)
出前を注文できる機能(近日中に実装予定)
飲み会の終了時間を設定できるタイマー機能(近日中に実装予定)
飲み会中に自動で撮影された写真を閲覧できるアルバム機能(近日中に実装予定)


このタイミングでのリリースを決意した大きなきっかけは、やはり新型コロナウイルスの蔓延により外出したり人に会ったりするのがしにくくなったためです。私も予定していた職場での送別会も、友人との飲み会もなくなりました。私は東京と地元を往復するような生活をしていますが、地元への帰省もキャンセルし家族にも会えていません。万が一、コロナウイルスに無自覚で罹っており年のいった祖母や父母に移してしまうのが心配でした。

だから、オンラインで気軽に飲み会できる環境を作り、制約に左右されず会いたい人に会えるようにしたかったです。
それが今回のリリースに込めた想いです。

今後の展望としては、先にも記載したように出前を注文できる機能などを予定しています。デリバリーサービス各社とも連携を取りながら、地域の飲食店の料理が自宅にうまく運ばれていく仕組みを作る予定です。これにより家にいながらにして楽しく飲みつつ、飲食店にもお客さんを入れていただくことができるようにしたいと考えています。このような厳しい時勢であっても、仕組みの創出によって経済が少しでも回り、少しでも人が元気になるきっかけ作りをできればと思っています。

最後になりますが、新型コロナウイルス蔓延の被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げると共に、事態の一刻も早い回復を願っております。

今後も1010株式会社は、少しでも、人の心が支えられる仕組みの創出に向けて尽力して参ります。

たくのむ:https://tacnom.com/
1010株式会社:https://storys.jp/corporate

代表取締役 清瀬 史

企業プレスリリース詳細へ (2020/03/29-10:35)

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 29, 2020 at 08:35AM
https://ift.tt/2QSjYOi

離れた場所にいても飲み会ができるオンライン飲み会ツール「たくのむ」をリリース:時事ドットコム - 時事通信
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【データ】家飲みをおもしろくするコツ - 観光経済新聞

 酒文化研究所は16日、アンケート調査「家飲みをおもしろくするコツ」の結果を発表した。

新型コロナウイルス感染予防のために行事やイベントが次々に中止され、レジャーや外食を控える方も多いようです。でも春はもう目の前。明るく元気に過ごすために、家飲みを存分に楽しみましょう。今回の「酒飲みのミカタ」は家飲みをおもしろくするアイデアを募集しました。

2月以降、外飲みが減ったが45

最初に2月以降の外飲みの増減を聞いたところ、「少し減った(23%)」と「とても減った(22%)」を合わせると45%にのぼりました。「もともと外では飲まない」が12%ありますから、外で飲む習慣のある方だけを見ると「減った」方が過半数です。

また、新型コロナウイルス感染予防のために、参加予定の行事が中止や延期になったものの有無を聞くと、「ある」という回答が79%ありました。大勢の人が集まるイベントやパーティが相次いでキャンセルされ、送迎会などの会食を見送るように指示する会社も見られます。レジャー施設やスポーツジムも営業を休止するところが目立ちます。東京都のように都立公園でのお花見宴会を自粛するように呼び掛ける自治体もあり、この春の飲酒シーンは例年とまったく異なるものになっています。

■ 家飲みをおもしろくするなら「季節のおつまみ」

在宅勤務や時差通勤する人も多く、仕事帰りにちょっと一杯もしにくくなっています。外飲みが減った分、増えるのは家飲みになりますが、せっかくの春ですから楽しい家飲みにしたいものです。そこでたくさんの選択肢をあげて、家飲みがおもしろくなると思うものに投票してもらいました(複数選択)。

1位:春らしい(季節を感じる)おつまみを用意する

トップは「春らしいおつまみを用意する」で46%にのぼりました。春は山菜、筍、シラス、サクラエビなど、この時期ならではの食材も多くあります。食卓に季節を感じる一皿が並ぶだけで気分が上がるという意見に共感する方も多いのではないでしょうか。

2位:いつもより贅沢なお酒を選ぶ

外で飲んだつもりになれば家飲みでの酒はワンランク上のものを選べます。ふだん自宅では新ジャンルを飲んでいる方も、冷やしたジョッキでビールにして外飲み気分を演出してみてはいかがですか。清酒やワインなどグレードだけでなく味わいの幅も広い酒なら、選ぶ楽しみも加わります。

3位:いつか飲もうととっておいたお酒を開けてみる

いただきものや旅先で買った、とっておきの酒を眠らせている方は多いことでしょう。思い切って封を切って、どんよりした気分を吹き飛ばしましょう。

4位:料理とお酒の相性にこれまで以上に気を配る

切りたての生ハムに熱めの燗酒を合わせる。ハムの脂のうまみが温かい燗酒で溶けだして、口の中でおいしさが増幅する

料理に合わせて酒を選ぶのはワインでは常識ですが、最近は清酒やクラフトビールでもしばしば言われるようになりました。餃子にビール、からあげにチューハイのようなシンプルなものから、A5ランクのビーフステーキにフルボディの赤ワインを合わせたり、青々しい香りのウドにフレッシュで軽快な生酒を持ってきたり、フルーツたっぷりのサラダに甘い香りの黒ビールを繋げたり、組み合わせた味を想像し実際に試して楽しんでみてください。

春のおつまみ人気は「フキノトウの天ぷら」

家飲みをおもしろくするコツの第1位は「春らしいおつまみを用意する」でしたが、家飲みではどんなおつまみが人気なのでしょうか。春のおつまみをいろいろあげてひとつだけ選んでもらったところ、トップは「フキノトウの天ぷら」でした。その後は筍の煮物、サクラエビのかき揚げと続きます。

晴れたら外、多彩なおつまみ、お気に入りの酒器で

そのほかお寄せいただいた「家飲みをおもしろくするコツ」をご紹介します。

・晴れた日に日当たりのよい所でのんびりと飲む(60代・男性)

・惣菜や冷食でも、ねぎや三つ葉などをトッピングしてお店風にすると楽しい(50代女性)

・つまみあっての酒なので、凝った、あるいは変わったつまみを揃えてそれで飲む。流行りのラム肉料理、普段は買わない外国産のサラミ、生ハム、缶詰など(50代男性)

・酒器に凝るのはとても家飲みを楽しくしますね。焼き物の猪口、ガラスの猪口、ワイングラス、コップ。酒の温度帯もいろいろ組み合わせるとかなり発見があります(50代男性)

・日本酒を1本用意してヒヤ〜日向燗〜飛び切り燗までを順々に楽しむ。最後にヒヤに戻ると味わいがまったく違っておもしろい(20代女性)

【調査概要】

調査時期:2020/2/6~2/10 調査方法:インターネットによる自記入式アンケート

サンプル数:116人(酒好きな方々)

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 29, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/2wBi1iJ

【データ】家飲みをおもしろくするコツ - 観光経済新聞
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

OL向けに開発“超ミニ水筒”…「出先で薬飲む」シニア層にも売れまくる ニーズ発掘した発想の転換(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

今年7月から全ての小売店に義務付けられるレジ袋の有料化。それに先駆けて大手スーパーやドラッグストアなど多くのお店で4月からレジ袋が有料に…。

街の女性:
「5円払ってまで地球に悪いことしてしまうんかっていう、地球に対しての罪悪感が…」

 地球環境保護のため、脱プラスチックが叫ばれる中、イマドキのエコグッズは“かゆい所に手が届く”進化を遂げているんです。

■便利に、おしゃれに…進化続けるエコバッグ

 まずは、基本のエコバッグ。大阪市北区の梅田ロフトにある売り場を取材すると…。

梅田ロフトの店員:
「こちらがエコバッグのコーナーになっております。今、200種類ほど展開しております」

 店員さんおすすめの高機能エコバッグは、袋の端と端を持って引っ張ると平らになり、クルクルと簡単に畳めます。

 また、無地で男性も恥ずかしがらず使えるという“男性向けのエコバッグ”も。

 そして今静かなブームを巻き起こしているというアイテムが、あらかじめカゴにセットすることができるエコバッグ『レジカゴリュック』。袋に移し替える手間がありません。さらに…。

店員:
「背負うことができます。一番は主婦の方ですね、すごく人気の高い商品になっています」

 4年前の発売以来、このシリーズは累計18万個も売れているとのこと。開発した、神戸市中央区にあるフェリシモを訪ねてみると…。

薄田ジュリアキャスター:
「すっごくおしゃれな職場ですね。女性も結構たくさんいらっしゃって」

 レジカゴリュックの生みの親は、生活雑貨事業部の岬直子さん。

岬さん:
「二人の子供を会社の帰りに保育園に迎えに行って、自転車で行くんですけど前に一人、後ろに一人乗せて、子供の荷物もある、スーパーで買った食材もある、っていう中でどこに乗せよう?ってなった時に背中が空いてる!と気づいて背負いたいと思ったんです」

 実体験から生まれた商品だからこそ、同じように悩む主婦の心をつかむことができたようです。新商品の企画会議にお邪魔すると、この日の議題は夏ごろに発売する予定の“保冷できるエコバッグ”について…。

岬さん:
「この『底』を活かして、ここでとめてしまおうかなって」

社員:「便利!」

別の社員:
「夏とかこれからの時期に、色がちょっとこの感じやったら暗いかな」

 この会社で商品の企画に携わるのはおよそ100人。そのうちの9割が女性です。

薄田キャスター:
「女子会みたいな楽しい会議ですね。ここからママさんたちの悩みが解決される商品が生まれてるんですよね」

 薄田キャスターも実体験の悩みをひとつぶつけてみました。

薄田キャスター:
「エコバッグってよく忘れちゃうんです、持っていくの。なのでちょっと可愛いハート型とかになると、カギにキーホルダーとして付けられるかなと」

社員:
「カバンをかえると忘れちゃう、放り込んだままになってるから。何かしらカギとか持ち歩くものにつくと、すごくいいと思います」

■小さな水筒が発掘した“大きなニーズ”

 次に注目したエコグッズは『水筒』。ペットボトルなどを減らせてとてもエコに。今は小さいものが大人気です。

街の女性:
「大きいの重いから持たないです。(水筒では)行きと帰りの電車の中で飲みます」

別の女性:
「マグカップを置くような感覚。これだと飲むとき以外はフタしておけるので。職場の方の…つばとか(笑)とんでくるのが性格的に嫌で」

 そんな中、大ヒットしているのが、超ミニサイズの水筒「ポケトル」。容量はコーヒーカップとほぼ同じ、わずか120ミリリットルです。発売から1年ほどですが、なんと100万個以上売れているんです。

 一体なぜこんなに小さな水筒を作ったのか、開発した京都府の会社・デザインワークスエンシェントの小林裕介社長に聞くと…?

小林社長:
「OLさんをターゲットにして、多くできるだけ持ち歩くという発想よりは、必要な分だけ持ち歩いて継ぎ足すっていう。オロナミンCの120ミリリットルというのが自分の中で一気に飲み切れる量やっていうのがあったんで、思い切って挑戦しました」

 確かに、会社などでは給湯室やウォーターサーバーなどで飲み物を継ぎ足すことができます。

 そこで、水筒は“1日かけて飲む”から“移動する間に飲む”に発想を転換。持ち運びやすさを追求したのです。

 実はこの小ささを求めていたのは、働く女性だけではありませんでした。

小林社長:
「シニア層がぐいぐい売り上げを伸ばしてくれたというのは聞いています。出先でお薬を飲む時にちょっと流し込むお水・お茶が欲しいと思っている人がすごくいたらしくて」

 超ミニサイズにしたことが予想外のニーズを掘り起こし、大ヒットにつながっていたのです。

■エコはもちろん、使いやすさもアップ

 最後はこれからヒットしそうな、一見ちょっと太めのストロー…。シリコンで出来ていて、その名も「SUTENAI」。

アルデナイデ 佐々木顕社長:
「中を開けて洗うことができて、また閉じて使えます」

 切れ目から開くようになっていて、洗いやすく何度でも清潔に使えるのです。しかもやわらかいので、どこでも曲げられます。

薄田キャスター:
「曲げた時に開いちゃうんじゃないかと思うんですけど、しっかり止まってるんですよね」

佐々木社長:
「漏れないように。きちんとかみ合わせが密着しています」

 今年中に100万個の販売が目標。関西では雑貨店やドラッグストアなどで、まもなくお目見えするということです。

 もはや、エコなのは当たり前…。エコグッズのさらなる進化が止まりません。

(関西テレビ3月24日放送『報道ランナー』内「知っトク!ニュースなオカネ」より)

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 29, 2020 at 04:01AM
https://ift.tt/2xzIixD

OL向けに開発“超ミニ水筒”…「出先で薬飲む」シニア層にも売れまくる ニーズ発掘した発想の転換(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Friday, March 27, 2020

「外出自粛」で 大阪の街は|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

新型コロナウイルスの大阪府内での感染拡大を受けて、大阪府の吉村知事は、府民に対し、28日と29日の週末の2日間、不要不急の外出を控えるよう呼びかけました。大阪の繁華街・梅田では、仕事や買い物に出かける人の姿が見られるものの、ふだんの週末よりは人通りは少ないといった声があがっていました。
 27歳の会社員の男性は、「感染者が増えているので、外出自粛になるのはしょうがないと思います。けさは仕事で出ていますが、夜に飲みに行くのはやめようと思います」と話していました。また、40歳の自営業の男性は、「できるだけ外出は控えようとは思っていますが、どうしても仕事をする必要があり、出かけてきました。いつもの休日よりは、やや人通りが少ないと思います」と話していました。一方、買い物に訪れた20歳の男子大学生は、「家電を買いにきました。あれだけ鍛えている野球選手も感染しているのは怖いと思いますが、知り合いで感染した人がいるわけでもないので、外出自粛と言われても正直ピンとこないです」と話していました。
 また、長野県から夜行バスで大阪に演劇を見にきたという24歳の女性は、大阪府の外出自粛の呼びかけを受けて、公演が急きょ中止になり、予定を変更せざるを得なくなったということです。女性は、「夜行バスの車内で公演が中止になったと知り、本当に驚きました。仕方がないことですが、きょう1日、どう過ごそうか迷っています。ふだん行列ができそうな食べ物の店も、混んでないかもしれないので、行ってみようと思います」と話していました。

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 28, 2020 at 10:47AM
https://ift.tt/3bIiPBh

「外出自粛」で 大阪の街は|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

エナジードリンクのヘビーユーザーが「飲みすぎ」を不安視する理由 - @DIME

ここ一番頑張りたい時に飲むエナジードリンク。眠気覚ましや集中力UPの特効薬として頼りになる反面、過剰摂取による健康面の不安を抱いているヘビーユーザーも多いに違いない。

そこで今回、一都三県在住で20~40代のエナジードリンクヘビーユーザー男女500名を対象にしたエナジードリンクの飲用実態についてのアンケート調査が行われたので、紹介していきたい。

エナジードリンクは「仕事や勉強の必需品」、ユーザーの9割超が回答

はじめに、どのような人がエナジードリンクを愛飲しているのかを把握するため、ヘビーユーザーたちの職業を尋ねる調査が行われたところ、「会社員」が63%で最多に。中でも、「IT業界」(17%)で働く人が最多となった。

それでは、ヘビーユーザーたちはどのようなときにエナジードリンクを飲んでいるのだろうか。「エナジードリンクの飲用シーン」について尋ねる調査が行われたところ、「仕事や勉強の気合いを入れたいとき」(45%)や「リフレッシュをしたいとき」(37%)が多い結果になった。仕事・勉強を頑張りたいときや、合間のリフレッシュなどに飲んでいる人が多いと言えそうだ。[グラフ1]

そこで、「エナジードリンクは、あなたにとって仕事や勉強を頑張るときの必需品だと感じるか」と尋ねる調査が行われたところ、実に96%が「そう感じる」と回答。[グラフ2] 仕事や勉強のシーンにおいて、エナジードリンクが無くてはならない存在になっている人が大多数のようだ。

カラダに悪そう、でも頑張りたいから飲みたい……ユーザーたちのジレンマとは?

続いて、ヘビーユーザーたちが「エナジードリンクに対して抱いているイメージ」について質問が投げかけられた。すると、「元気になる」(34%)というポジティブな回答を、「飲みすぎるとよくない」(58%)、「糖分が多い」(36%)などのネガティブな回答が上回る結果に。エナジードリンクの飲みすぎによるリスクを懸念している人が多い様子がうかがえる。

実際に、エナジードリンクに対する考えについて聞いた質問でも、「カラダに悪いと思うが、元気を出すためには仕方がないと思って飲んでいる」(35%)が最多となり、「カラダに良い、悪いを考えず、飲んでいる」(21%)、「カラダに悪いと思うが、気にせず飲んでいる」(20%)などを上回った。[グラフ3]

調査結果からは、ヘビーユーザーの多くが、エナジードリンクに「カラダに悪い」イメージを持ちつつも、元気を出すためには手放せないというジレンマを抱えていることがわかる。

ユーザーの約6割が不安を感じる、エナジードリンクの「飲みすぎ」

そこで、あらためてヘビーユーザーたちに「エナジードリンクの飲みすぎを不安に感じたことはあるか」と尋ねる調査が行われたところ、実に約6割(58%)が「ある」と回答。[グラフ4]

具体的には、「よく飲むので糖類の摂りすぎが心配」(36歳・男性)、「カロリーが高いので太りそう」(25歳・女性)といった糖類やカロリーを気にする回答のほか、「カフェインの摂りすぎが不安」(48歳・男性)、「カフェインを摂取しすぎることになるので、健康に悪そう」(39歳・男性)など、カフェインの摂りすぎを気にする声が目立つ。

さらに、「エナジードリンクによる、カフェインの摂りすぎを気にしたことはあるか」という質問でも、ヘビーユーザーの6割超(61%)が「ある」と回答。[グラフ5]

仕事や勉強の必需品となっているエナジードリンクだが、そこに含まれるカフェインの過剰摂取を気にしている人は少なくないようだ。また、カフェインを気にして、「エナジードリンクを飲んだらコーヒーやコーラなどのカフェインが多いものは飲まないようにしている」(33歳・男性)、「本当は毎日でも飲みたいが、健康のことを考えて1日置きにしている」(43歳・女性)など、他の飲み物やエナジードリンクを飲む量を減らしている人も見受けられた。

トレンドの専門家も注目! 罪悪感なく楽しめる、新・エナジードリンクとは?

今回の調査からは、ヘビーユーザーの多くが、エナジードリンクの飲みすぎを不安視している実態が明らかになった。そこで今回は、こうしたアンケート結果をふまえ、現在のエナジードリンク市場の潮流について、トレンドの専門家である商品ジャーナリスト・北村森氏の談話を紹介していく。

■スマートかつカジュアルなイメージが若者に支持されている「エナジードリンク」

日本においてエナジードリンクに注目が集まったのは2000年代半ば頃。海外発のエナジードリンクが日本に上陸したのをきっかけに注目度が急上昇しました。

エナジードリンクがここまで大きな市場になった要因としては、その「イメージの良さ」が挙げられるでしょう。エナジードリンクは、近しい存在である「栄養ドリンク」と比較して、価格、売り場、パッケージ、味などの自由度が高いというメリットがあります。

だからこそ、スタイリッシュで手をのばしやすい商品が次々と登場し、「栄養ドリンク」にはあまり反応していなかった若い世代からも支持されるようになりました。こうしたスマートかつカジュアルな「イメージの良さ」がエナジードリンクカテゴリ全体の大きな強みであると言えます。

■一方で、カフェインの過剰摂取による懸念も広がるように……

しかし、市場に登場した頃はポジティブなイメージの強かったエナジードリンクですが、その存在が定着するにつれて、飲みすぎによるリスクが指摘されるようになってきました。

特に、近年問題視されることが増えているのが、エナジードリンクによる「カフェイン」の摂りすぎです。昨今の健康意識の高まりもあり、エナジードリンクに限らずカフェインの摂りすぎを不安に感じる人が目立つようになりました。また、エナジードリンクには、カフェインだけでなく、糖類やカロリーが多く含まれるものも多いため、健康上心配という声も多くみられます。

■新素材「エネキストラ」の登場で、エナジードリンクは新しいフェーズに

こうした中で、今新たに注目されているのが、カフェインの代わりに新素材「エネキストラ」を配合したエナジードリンクです。「エネキストラ」とは、ガランガルというショウガ科の地下茎由来原料。エナジードリンクの配合素材をカフェインから「エネキストラ」に置き換えることにより、カフェインの摂りすぎ防止にもつながります。

なお、この「エネキストラ」は、「Vitafoods Europe」「Vitafoods Asia」といった世界的な食品素材展でも表彰されるなど、近年大きな注目を集めている新素材です。海外ではすでに「エネキストラ」配合のエナジードリンクも登場しています。消費者の「カフェイン」への不安を払しょくする「エネキストラ」は、エナジードリンクのカテゴリ全体を新しいフェーズにけん引する存在になっていくでしょう。

また、日本でも2020年3月に、大正製薬からカフェイン・シュガー・カロリーがすべてゼロの「トリプルゼロ」で、罪悪感なく楽しめる「エネキストラ」配合エナジードリンクが登場予定です。個人的には、世界的に注目されている新素材が使われているエナジードリンクが、成分に知見のある企業から発売されるという安心感にも注目しています。

新素材配合のエナジードリンク、ヘビーユーザーの9割超が興味アリ!

さらに今回は、前述のアンケートに回答したエナジードリンクのヘビーユーザーを対象に、新素材を配合したエナジードリンクへの興味度についても調査が実施された。

その結果、「カフェインの代わりに新素材を配合したエナジードリンクに興味はあるか」という質問に対し、調査対象者の58%が「とても興味がある」、38%が「まあ興味がある」と回答。[グラフ6] 合計9割超のヘビーユーザーが新素材配合のエナジードリンクに関心を寄せる結果となった。

具体的には、「今まで飲む回数を抑えていたので、エナジードリンクを飲みたいタイミングで飲めそう」(47歳・男性)、「カフェインの量を気にしなくて良くなるため、好きなコーヒーを控えなくて済むのが嬉しい」(34歳・男性)などの声があがっている。

また、新素材を配合したエナジードリンクは、「カフェインを配合した従来のエナジードリンクに比べて、手に取りやすい」と答えた人が93%、「今後人気が高まりそう(トレンドになりそう)」と答えた人も94%にのぼっている。

さらに今回、調査に回答したヘビーユーザーの中でも、特にどのような価値観を持つ人が新しいエナジードリンクに興味を持ちやすいか尋ねる調査が行われたところ、自身の考え方や性格について「想像力がある」と答えた人の興味度が最も高く、「とても興味がある」と回答した人の割合が73%となった。「エネキストラ」配合のエナジードリンクは、想像力が豊かなクリエイティブな気質の人からの支持が特に高いようだ。

また、調査対象者が健康意識の高さによってグループ分けされたところ、健康意識が低いグループでは、新素材のエナジードリンクに「とても興味がある」と回答した人の割合が41%となったのに対して、健康意識が高いグループでは、同じ回答をした人が66%と、25ポイントもの差が生じた。「エネキストラ」配合のエナジードリンクは、健康意識が高い人ほど興味を持ちやすいことがわかる。

カフェインに代わる新素材「エネキストラ」配合のエナジードリンクが日本初登場※1!

大正製薬は、2020年3月24日(火)より、カフェインに代わる新素材「エネキストラ」を日本で初めて※1配合したエナジードリンク(炭酸飲料)「RAIZIN HARD GINGER(ライジンハードジンジャー)」と「RAIZIN FRUITY THUNDER(ライジンフルーティーサンダー)」を新発売する。

「エネキストラ」は、ショウガ科の植物「ガランガル(Alpinia Galangal)」の地下茎から抽出した素材で、カフェインに代わる新しい機能性素材。世界的な食品素材展「Vitafoods Europe」、「Vitafoods Asia」にて、アワードを受賞※2するなど、世界的な評価を得ている。

「RAIZIN」は、大正製薬がこれまでの知見を活かしながら、この新素材を取り入れて開発した、メイドインジャパンのエナジードリンク。さらに、今回の調査では、エナジードリンクによる「カフェイン」の摂りすぎを気にしたことがある人が61%にのぼっただけでなく、「糖類」(67%)や「カロリー」(62%)の摂りすぎを気にしている人もそれぞれ6割台になった。

新しくなった「RAIZIN」は、カフェインだけでなく、糖類・カロリーも不使用の「トリプルゼロ」。カフェインや糖分の摂りすぎが気になる方も、罪悪感なくエナジードリンクをお楽しみいただくことができる。

「エネキストラ」配合の新商品は、強い刺激感のあるジンジャー風味の「RAIZIN HARD GINGER(ライジンハードジンジャー)」と、王道のエナジードリンク系で、エッジの効いたフルーツソーダ風味の「RAIZIN FRUITY THUNDER(ライジンフルーティーサンダー)」の2種類。

新素材「エネキストラ」に加え、イチョウ葉エキス、脱蛋白ローヤルゼリー、ビタミン(ビタミンB6、B2)、アミノ酸(ヒスチジン、イソロイシン)、イノシトールなどを配合し、「RAIZIN」の世界観を象徴するジンジャーと組み合わされた。内容量は飲みごたえのある245mlで、全国のコンビニエンスストア※3およびAmazon.co.jp他にて発売される。エナジードリンクに欠かせない「キレ味」を、新たなポテンシャルで対応したエナジードリンクを、ぜひ堪能していただきたい。

※1:炭酸飲料として
※3:商品自体ではな く 「エネキストラ」が受賞したもの
※4:一部取扱いの無い店舗もある

<商品概要>
・商品名:「RAIZIN HARD GINGER」、「RAIZIN FRUITY THUNDER」
・名称:炭酸飲料
・希望小売価格:1本 190円(税抜)
・内容量:245ml
・商品発売日:2020年3月24日(火)

<調査概要>
・調査名:「エナジードリンク」に関する調査
・調査期間:2020年3月5日~6日
・調査対象:一都三県在住(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県) 20~40代男女500名
※事前調査でエナジードリンクを週に1回以上飲んでいると答えた方(性別均等割付)
・調査元:「トレンド総研」(「RAIZIN」との共同調査として実施)
・調査方法:インターネット調査

出典元:トレンド総研

構成/こじへい

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 28, 2020 at 09:09AM
https://ift.tt/2UInSe0

エナジードリンクのヘビーユーザーが「飲みすぎ」を不安視する理由 - @DIME
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Thursday, March 26, 2020

ベネッセ「みんなの高校進級準備説明会」サイト開設 - リセマム

 ベネッセコーポレーションは2020年3月26日、新高1生から新高3生を対象に、「進研ゼミ高校講座」の会員に限らず、誰でもすべて無料で閲覧できる特設サイト「みんなの高校進級準備説明会」を開設。進級にあたって生活面・学習面の準備がわかる動画コンテンツを無償提供する。

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休校措置により、進研ゼミ高校講座のお客様相談窓口には、「規則正しく生活リズムがつくれていない」「勉強時間が減り、ゲームやテレビなどの時間が増えている」といった悩みや、4月からの学校再開報道を受け「学習習慣が取り戻せるか」といった不安の声が多く寄せられているという。

 こうした状況を受け、ベネッセコーポレーションは特設サイト「みんなの高校進級準備説明会」を開設。進級前の今だからこそ考え、実践してもらいたい生活面・学習面に関する講義動画を用意した。

 新高1生に向けては、「必ず知っておきたい!今やるべき高校準備とは」「先輩直伝!入学前にやってよかったTOP3」「現役合格生が教える!入学後の勉強両立のコツ」「指導のプロ直伝!英数国の成績アップ術」の4つをテーマとした動画コンテンツを掲載。「今やるべき高校準備」では、中学・高校の学習ペース・教科内容の違いの解説、高校式の学習習慣・生活ペースの作り方のアドバイスを行っている。

 新高2生・高3生に向けては、「新入試で変わるポイントを5分で解説!」「現役大学生が直伝!新入試に向けた苦手克服術」の2つをテーマとした動画コンテンツを掲載。これからの受験勉強で必要になる対策を知ることができる。

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 27, 2020 at 09:15AM
https://ift.tt/3buPrOK

ベネッセ「みんなの高校進級準備説明会」サイト開設 - リセマム
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

お酒が大好きな医師が守る「二日酔いにならない飲み方」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

二日酔いを避けるには、どんな飲み方が効果的なのか。順天堂大学医学部の小林弘幸教授は酒1杯に対して、水1杯を鉄則にするといい。水を飲むと胃結腸反射が起こるので、深酒で吐き気を催すことも避けられる」という――。

【この記事の画像を見る】

 ※本稿は、小林弘幸『不摂生でも病気にならない人の習慣』(小学館新書)の一部を再編集したものです。

■お酒は飲めば飲むほど「脱水」が進んでしまう

 深酒の何が悪いかと言えば、次の日にダメージが残ることですよね?  私もそういう経験があります。深酒はしないにこしたことはありませんが、「つきあい文化」も残っていますから、そうも言っていられません。

 ではどう対処するか。ダメージを最小限にする簡単な方法があります。それは、「酒1杯に対し、水1杯の割合で飲むこと」です。こうすることで、翌日に残らないお酒の飲み方ができるようになります。

 具体的に解説しましょう。

 アルコールが体内に入った際、肝臓で分解されていることは皆さん、ご存じだと思いますが、実はこの分解・解毒のプロセスで、水分が消費されてしまうのです。ですから、アルコールをとればとるほど、脱水が進んでしまうのです。しかも深酒をすると、大量のアルコールが分解しきれずに体内に残ってしまいます。寝ている間に、徐々に分解・解毒をしていくのですが、この過程で水分を消費していくのです。

 翌朝、強い喉の渇きを感じることがありませんか?  これは、寝ている間に脱水症状になっていた、ということなのです。

 脱水が進むとどうなるでしょうか?  血管が収縮し、血流が悪くなりますので、頭痛や下痢、倦怠感などを引き起こします。いわゆる二日酔いの症状ですね。疲労感や倦怠感の原因は、末梢の血液不足から来ているのです。

■「酒1杯に対し、水1杯」がいい

 そこで、「酒1杯に対し、水1杯」です。これによって、分解で消費される水分を補うことができますので、アルコールによる脱水を防ぐことができます。

 また水を飲むことで、消化器の麻痺を防ぐこともできます。

 アルコールには興奮作用があるので、飲むと交感神経を刺激し、副交感神経を低下させてしまうのです。副交感神経と腸の働きは連動していますので、お酒を飲み過ぎると腸の動きが止まってしまいます。深酒で吐き気を催すのは、腸の動きが止まってしまい、逆流してしまうことが原因なのです。

 水を飲むと、胃結腸反射が起こりますので、ゆっくりですが腸は動きます、腸が動いていれば、吐き気も起きずに済みますし、副交感神経も刺激されるので、極端に副交感神経が下がり、自律神経のバランスが崩れるということもありません。

■「お酒」と「睡眠」を両立する方法は

 眠る前にお酒を飲む、という習慣の方がいます。

 酔うと寝やすい、と勘違いしているのだと思いますが、これはまったくの誤りです。今、お話ししたように、アルコールは興奮剤です。体内にアルコールが残ったままで寝ると、血管が収縮し、心拍が高い状態が続きます。興奮した状態が続く、というわけです。興奮した状態で、良質な睡眠が確保できると思いますか?  つまり、寝酒の習慣のある人は、実は深い睡眠ができていない可能性が高いのです。

 では、お酒と睡眠を両立させるためにはどうしたらいいでしょうか。

 「酒1杯に対し、水1杯」はもちろんのこと、食事同様、遅くとも寝る3時間前までに飲酒を終えておくことです。それが難しい場合は、せめて寝る1時間前までは、口にするものは水だけにしてください。

 飲酒後すぐにベッドに直行することはもってのほかです。寝る前には、カフェインフリーのハーブティーやホットミルクを飲むと、眠りが浅くなることを防ぐ効果が期待できます。特にミルクには、快眠に繋がるアミノ酸の一種「トリプトファン」が多く含まれています。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 27, 2020 at 07:16AM
https://ift.tt/33PW9fF

お酒が大好きな医師が守る「二日酔いにならない飲み方」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

政府/マスク・食料品の供給状況を説明「冷静な対応」お願い - 流通ニュース

菅義偉官房長官は3月26日、記者会見で現在のマスクと食料品の供給状況を説明し、国民に冷静な対応を求めた。

――マスクの供給状況はどうなっていますか

菅官房長官 マスクについては、今月から月6億枚程度の供給を確保することにしております。同時に医療機関や介護施設など、特に感染拡大の防止の観点から必要とされる場所にマスクの供給を確保することが必要だと思っております。このため、医療機関向けマスクについては、2月から都道府県の要請に基づいて感染症指定医療機関に対し優先的供給をする仕組みを開始し、これまでに約230万枚を提供したと承知しております。また、3月からはこうした取り組みを抜本的に強化し、医療機関については、各省庁の保有するマスク250万枚に加え、増産と輸入拡大を通じて1500万枚を、介護施設においては、再利用可能な布製マスク2000万枚を国が確保し、必要な医療機関や介護施設に順次、配布しているところであります。できるだけ、早期に医療機関などのマスク不足が解消されるよう供給力の確保や必要な医療機関への優先配布に取り組んでいきたい。そのように思います。

――文部科学省が学校再開に向けて手作りマスクを推奨しています。政府としては4月に一般向けのマスクの供給は難しいという認識なのですか。

菅官房長官 マスクについては、いま申し上げました通り、今月は6億枚、その中で、医療機関、介護、公共事業などに優先供給して欲しいという要望の中で、店頭に十分なマスクが並んでない状況であると認識してます。引き続き政府として、受給の状況を注意深く確認をし、必要な対策をスピード感を持って講じるとともに、分かりやすく国民の皆さんにも情報を提供していくことで、少しでも早く品薄状況が解消されるよう取り組んで行きたいと思います。

――世界的にも物資不足に対する国民の不安が高まっていますが、これに対する対策はありますか。

菅官房長官 例えば、マスクについては、さまざまな対策を講じて、品薄状況を改善するということになっています。また、トイレットペーパーであれば十分な供給があることをメディアの人にもご協力をいただきながら、国民の皆さんにお伝えすることで、日本全体を見れば品薄状況は徐々に改善しつつあると思っています。

足元の都内のスーパーでありますけども、一部の食料品で品薄になっていますが、食料品は全般的に十分な供給力があり、すでに一部のスーパーでは通常の2倍から3倍に入荷を増やす。こうしたところもあると聞いております。国民の皆さまには、改めて冷静な対応をお願いしたいという風に思います。

また、一部にスーパーが営業時間の短縮を検討するとの報道がありますが、スーパー業界からそのような動きはない。供給も必要に応じ増やしていくという方針であると、こういう風に聞いています。

――自民党の各部会で、経済対策として和牛や魚介類の商品券などの検討内容が伝えられ、SNSを中心に批判の声があがっています。すぐにもでも現金を給付すべきという意見がありまが、どう考えていますか。

菅官房長官 まず現在の感染拡大の防止を最優先に、そして雇用の維持と事業の継続を最優先にした緊急対応、さらには今後の経済回復に向けて、政府は全力をあげて取り組んでおります。目下、政府与党を含め、さまざまな議論・ご意見があると承知していますが、できるだけ即効性がある、効果があるものになるよう、早急に検討をすすめていきたい。このように思います。

――長官宛てにライブハウスや劇場などを営業する関係者から、営業停止に伴う休業補償の要望があったと思います。これにはどう対応しますか

菅官房長官 本日、ライブハウスなどを運営する関係者の方からお話を伺う機会がありました。売上の減少を余儀なくされており、支援をお願いしたいというご要望でした。現在、まずは感染拡大の防止を最優先に、さらに雇用の維持と事業の継続のための緊急対応、さらには今後の経済活動の回復に向けた思い切った措置について、政府をあげて検討しており、事業継続に困難をかかえた方には、できるだけ事業を継続できるよう検討を進めているところです。

新型コロナウイルス感染症に関する首相官邸ホームページの改善について

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 27, 2020 at 07:56AM
https://ift.tt/3aodf6L

政府/マスク・食料品の供給状況を説明「冷静な対応」お願い - 流通ニュース
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

外出自粛呼びかけ 夜の新橋では|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB

東京都が平日の夜間や今週末の不要不急の外出を控えるよう呼びかけたことについて、東京・新橋で仕事帰りの人たちに聞きました。

千葉県に住む41歳の男性は「きょうは、終電ぎりぎりまで飲もうと思っていましたが、都知事からのメッセージがあったので、早めに切り上げて帰ろうと思います」と話していました。
埼玉県に住む30代の男性は「以前からなるべく出歩かないように気をつけているので、きょうもこのまま帰って、家族や周りの人が感染しないようにしたいと思います」と話していました。
20代の男性は「もともと飲み会の予定が入っていたので、最低限の予防をして飲みに行きます。自粛の要請は、もっと早くするべきだったと思います」と話していました。
一方、新橋駅の周辺にある飲食店では、深刻な影響が出ているといいます。
駅の近くにある居酒屋では、先週の3連休の前から徐々に客足が戻ってきましたが、25日の自粛要請のあと、予約のキャンセルが相次いだということで、26日も客はまばらでした。
店長の牛島憲一さんは「今週の土曜日までに入っていた6組の予約のうち5組はキャンセルになりました。この状況が続くと、うちのような小さな店は1、2か月したらつぶれてしまいます」と話していました。

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 27, 2020 at 04:43AM
https://ift.tt/3dxvVCT

外出自粛呼びかけ 夜の新橋では|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Webで進学説明会やオープンキャンパス…筑波・近大・ICUなど - リセマム

国際基督教大学(ICU)「オンラインオープンキャンパス」
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、学外向けのイベントをインターネット上で開催する動きが全国の大学に広がりつつある。筑波大学や東京工業大学はWeb進学説明会、近畿大学や国際基督教大学(ICU)などはオンラインのオープンキャンパスを行っている。

筑波大学


 筑波大学は、2020年3月26日~28日の「春の進学説明会・模擬講義」を中止。当日公開予定だった内容や配布資料などを一覧にした特設サイトを3月31日までの期間限定で開設した。特設サイトでは、総合選抜・総合学域群の説明を動画で紹介しているほか、大学概要説明資料、大学入学案内、入試過去問題なども一覧にして公開している。

東京工業大学


 東京工業大学は、3月28日と31日の大学院進学説明会に代わり、大学Webサイト上で「第1回大学院Web進学説明会」を実施。物質理工学院(材料系・応用化学系)の特徴や入試などについて説明動画を公開しているほか、Skypeなどを利用して教員と遠隔面談する時間も設けている。

近畿大学


 近畿大学では、3月22日に東大阪キャンパスで予定していたオープンキャンパスをインターネット配信のみで開催。2020年度入試結果速報、近大入試のポイント、人気講師による英語の試験対策講座、現役近大生の座談会など、当日のようすを「近畿大学サイバーオープンキャンパス」としてYouTubeで公開している。

国際基督教大学(ICU)


 国際基督教大学(ICU)でもWebサイト上で「オンラインオープンキャンパス」を3月末まで開催中。高校生らの疑問にICU生が答える在学生トークライブ、入試制度・留学制度・奨学金・寮などについて紹介するガイダンス、学内を案内するキャンパスツアー、教授陣によるモデル授業などの録画映像が視聴できる。

清泉女子大学


 3月26日と4月19日のオープンキャンパスを中止した清泉女子大学でもWebで体験できる「Webオープンキャンパス」を開催している。2019年度オープンキャンパスの映像、2021年度入試案内、専任教員による模擬授業映像、在学生によるキャンパスツアー映像などを公開しており、高校生らに活用を呼び掛けている。
《奥山直美》

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 26, 2020 at 05:45PM
https://ift.tt/39hglYJ

Webで進学説明会やオープンキャンパス…筑波・近大・ICUなど - リセマム
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Wednesday, March 25, 2020

学校再開前、春休み期間中に「進級準備ができる説明会」をオンラインで配信:時事ドットコム - 時事通信

[株式会社ベネッセホールディングス]

「進研ゼミ高校講座」が、進級にあたって生活面・学習面の準備が分かる動画コンテンツを無償提供

 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、代表取締役社長:小林仁、以下:ベネッセ)は、新高1生から新高3生を対象に、「進研ゼミ高校講座」の会員に限らず、どなたでも全て無料でご覧いただける特設サイト「みんなの高校進級準備説明会」を開設しました。

【開設背景】
 新型コロナウイルス感染症対策のための小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における一斉臨時休校延長後、そのまま春休みに入るため休暇期間が長くなり、新しい学年に向けた意識の切り替えが難しくなっている状況です。「進研ゼミ高校講座」のお客様ご相談窓口にも、休校措置により「規則正しく生活リズムがつくれていない」「勉強時間が減り、ゲームやテレビなどの時間が増えている」といったお悩みや、4月からの学校再開報道を受け「学習習慣が取り戻せるか」といった不安のお声を多くいただいています。この時期、各高等学校では学年末の集会やホームルーム、入学予定者向けの説明会などで、春休みの過ごし方や新学期の生活や学習に関するアドバイスや指導が行われます。各学校で指導されている内容を参考に、進級前の今だからこそ考え、実践していただきたい生活面・学習面に関する講義動画をご用意しました。

<提供サービス概要>
特設サイト:https://kou.benesse.co.jp/lp/nyugaku_movie/
【提供期間】 2020年3月26日(木)10:00~

■新高1生の方向け:春休みを無駄にしない! 今やるべき高校準備
中学・高校の学習ペース・教科内容の違いの解説、高校式の学習習慣・生活ペースの作り方をアドバイス

■新高2生・高3生の方向け:2021年度入試の対策、今すぐできる受験準備や教科別苦手克服法など

◆株式会社ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座 進路情報責任者
相武貴志からのコメント

 先週末に弊社で実施した、休校期間における保護者や高校生の皆さんの具体的な不安や解決したいことに関する調査では、規則正しい生活リズムや学習のペースづくりを挙げる割合が、学年問わず多くなっていました。また、新学期を迎えるにあたり、「進研ゼミ高校講座」会員の方々からも、どのような準備をしておけば良いのか、どのように学習を進めていけば良いのか、といったご質問やご相談が寄せられています。そこで、新学期に向けて今からできる生活リズムや学習のペースづくり、各教科の勉強のポイントなどについて、解説動画を作成いたしました。特に、高校生の皆さんに近い存在である、大学生の高校時代の経験や学習に関するアドバイスは参考にしていただけると思います。新学期からの学校再開に向けた検討も進む中、4月からの学校生活をスムーズに始めるためにも、ぜひご活用ください。

◆自宅での時間が増えた「今」だからこそ、やっておきたいこと
ベネッセ教育総合研究所 学び・生活研究室 研究員 野崎 友花

 新しい学年が始まる前に、目標を立てることや、学習の振り返りをすることは大切です。ベネッセ教育総合研究所は、東京大学社会科学研究所と共同で、同じ親子を12年間追跡する「子どもの生活と学びに関する親子調査」の一環として行った「高校生活と進路に関する調査」(※)において、高校3年間の生活・学習の変化や成長を明らかにしています。高校生の成績変化に注目すると、成績が「ずっと上位」や「上昇」の子どもは、将来の目標を持っています。
 学習になかなか手がつかなくても、自宅で過ごす時間がある今だからこそ、自分の将来の目標について考えたり、調べたりしてみてはいかがでしょうか。将来の目標をもち、進級への準備をしっかり行うことが4月からの新学年でのスムーズなスタートにつながります。進級への準備については、ぜひ、この「みんなの高校進級準備説明会」をご活用いただければ、と思います。

※「高校生活と進路に関する調査2018」(東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所)
https://berd.benesse.jp/shotouchutou/research/detail1.php?id=5397

◆将来目標の変化(成績変化別)


*成績は子どもの自己評価。国数理社英の5教科に、各5段階で回答してもらったものを合計し、人数で上中下に3等分した。中位→上位・中位・下位は省略している。
*将来目標は、「将来の目標がはっきりしている」かどうかをたずねた質問に、「とてもあてはまる」「まああてはまる」と回答した子どもを「明確」、「あまりあてはまらない」「まったくあてはまらない」と回答した子どもを「不明確」として、高1→高2→高3の変化をみた。「不安定」は「明確→不明確→明確」のように変化した子ども。成績は高1→高3の2時点の変化を用いた。

<ご参考>
 「進研ゼミ高校生向け講座」では、高校1年生から3年生向けの家庭学習教材・サービスを提供。2017年度から3年連続で国公立大6,000人、私立大20,000人、推薦・AO入試5,000人の現役合格(※)をサポートしています。

■「進研ゼミ高校講座」について https://kou.benesse.co.jp/
 高1・高2生向けには、進学高校別に対応したスキマ時間に活用できるアプリとテキストを使ったスタイルで、最適な学習をサポート、高3生向けには共通テストに必要な5教科16科目に対応した対策教材と、約200大学×9万問の入試分析から生まれた志望大レベル別テキストで、志望大合格をサポートしています。
 現在受付中の「4月号」では、重要ポイントの要点復習や先取りができる特別教材と映像講義の配信をご用意しています。さらに高1・2生向けには個別に学習スケジュールを、高3生向けには志望大に向けての専用カリキュラムを提案するサービスなど、自宅で効率的に学べる教材・サービスが充実しています。

※「進研ゼミ高校生向け講座」は、進研ゼミ高校講座・小論文特講を指し、これらの受講経験者への進路調査(2017年度・18年度・19年度入試)による数字です。「現役」のみの合格実績を掲載。既卒生や進研模試のみの受験者は一切含みません。
受講期間3か月以上に相当する受講経験者で集計。複数の大学・学部・学科・方式に合格している方は、複数の合格者数として集計しています。

【有料オプション教材】小論文特講は、受講費一式で16,500円(一括払い・税込)。web講義・問題、ハンドブック、添削7回分。小論文特講だけでもご受講いただけます。

企業プレスリリース詳細へ (2020/03/26-11:15)

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 26, 2020 at 09:15AM
https://ift.tt/3bpeAKy

学校再開前、春休み期間中に「進級準備ができる説明会」をオンラインで配信:時事ドットコム - 時事通信
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

剛力彩芽さんが鹿児島で飲み旅!電子雑誌「飲み旅本。Poweredby旅色」Vol.6を公開 - アットプレス(プレスリリース)

無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176)は、本日、お酒のおつまみ缶詰「K&K 缶つま(以下、缶つま)」シリーズを販売する国分グループ本社株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼CEO:國分勘兵衛、以下、国分グループ)と共同で、お酒とおつまみを楽しむ旅“飲み旅”にフォーカスした「旅色」の別冊で、女優・剛力彩芽さんが表紙の「飲み旅本。Powered by 旅色」vol.6を公開しました。

“男前女子”のニュー旅スタイル「飲み旅本。Powered by 旅色」vol.6

https://nomitabi.tabiiro.jp/

■ テーマは「量も質も楽しむ焼酎の旅」

女優の剛力彩芽さんが日本有数の焼酎王国・鹿児島で、量も質もどちらも満喫する焼酎の旅に出かけます。西郷隆盛が訪れて焼酎を買い占めたと噂の伝説の老舗蔵で焼酎の造り方を学んだり、20種以上の焼酎が並ぶ試飲スペースで飲み比べを楽しんだり、“男前女子”にぴったりな飲み旅を体験しています。また、自分好みの焼酎がわかる診断テストや、珍しい大根の焼酎などが登場する春に訪れたい飲み鉄紀行、男前女子たちに聞いた思い出の焼酎をエピソード付きで紹介するページも。お酒好きとして知られるYouTuberグループ・東海オンエアのゆめまるさんが、新しい酒体験に出合う企画ページにも注目です。 

■ 剛力彩芽さんが鹿児島で飲み旅! 

量も質も楽しむ焼酎の旅

https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol6/#!3

 プライベートでは、ワインや日本酒を飲む機会が多く、焼酎には実はあまり馴染みがなかったという女優の剛力彩芽さんが、鹿児島で焼酎造りの工程を酒蔵で学んだり、試飲を楽しんだりして、どんどん焼酎の魅力に気付いていきます。桜島を望む雄大な庭園「名勝 仙巌園」では、幻の焼酎との出合いも! 宿泊した旅館では浴衣姿で、おやすみ前の一杯として焼酎専用酒器「黒千代香(くろじょか)」でお気に入り焼酎を楽しまれるほど焼酎の虜に。もちろん鹿児島グルメも堪能して、「鹿児島は人もみんなあたたかいし、お酒もお料理も最高で……本当に“ズルい”です!」と、今回の旅に大満足されたようです。鹿児島ならではの風景と“男前女子”にぴったりな飲みスポットで焼酎の旅に出かける剛力さんのハッピーな表情は、動画でも公開しています。

剛力彩芽さんの飲み旅動画:https://youtu.be/rXbBtg-L-Iw

■「スタア・バー・ギンザ」岸久さん監修

「にっぽんの果実」×焼酎が実現したオリジナルカクテル大革命

https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol6/#!9

 「黄綬褒章」を受章するなど、世界的にも注目を浴びる「スタア・バー・ギンザ」のマスターバーテンダー・岸久さんが、フルーツ缶詰「K&K にっぽんの果実」と焼酎を使って今までにないカクテルを考案。焼酎初心者から焼酎ツウまで幅広く楽しめるオリジナルカクテルを、レシピ付きで紹介します。バーの雰囲気やカクテルを作る様子は動画でも公開。

動画 → https://youtu.be/mbEIl1QJRCY

■ 鉄道タレント・木村裕子のほろ酔い飲み鉄紀行〜しなの鉄道編〜

https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol6/#!11

 鉄道タレントの木村裕子さんがおつまみとお酒を携え、春の飲み鉄旅へ。今回は、しなの鉄道を紹介。信州そば焼酎や珍しい大根の焼酎、旅にぴったりなおつまみ缶詰と歴史ある駅舎での爽やかな景色など、この時期ならではの鉄道旅行を教えてくれました。木村さんが語る「春の飲み鉄ポイント」も注目です。

■ 酒のためならどこへでも! 

東海オンエア・ゆめまるの「のんべえ日記。」

https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol6/#!15

 2019年上半期YouTubeチャンネル総再生数1位、チャンネル登録者数500万人を誇る、6人組の大人気動画クリエイターグループ・東海オンエアのメンバーで、無類の酒好きとして知られるゆめまるさんが酒連載を開始!第1回は、活動の拠点でもある愛知県岡崎市で初・角打ち体験。今回の酒体験の感想から最近の飲み旅ハナシまで、たっぷりと“酒旅談義”を聞かせてもらいました。

■ 男前女子に聞いた 思い出の焼酎コレクション

https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol6/#!13

 女優・タレントのMEGUMIさん、食育インストラクター・和田明日香さん、お笑い芸人・納言の薄幸さん他の思い出の焼酎を、それぞれのエピソードと共に紹介。

■ お酒好き占い師・真木あかり先生監修

あなたにぴったりの焼酎が見つかるかも 焼酎性格診断テスト

https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol6/#!14

 味わいや特徴も異なり、それぞれの良さがある焼酎は人間の性格と共通するかも!?ということで、お酒好き占い師・真木あかり先生監修の焼酎チャートを作成。自分にぴったりの焼酎を見つけましょう。

■“旅気分缶つま”開発企画部-「第1〜3回のおさらい」-

https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol6/#!16

 「食べると旅気分を味わえる缶つま」を求めて、商品化を目指し奮闘していく姿を連載でお届け。

■「飲み旅本。」媒体概要

URL:https://nomitabi.tabiiro.jp

創刊日:2017年10月12日

価格:無料

発行:株式会社ブランジスタ

監修:国分グループ本社株式会社

編集長:播磨雄介

■ 株式会社ブランジスタについて

URL:https://www.brangista.com/

本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル

代表者:岩本 恵了

設立:2000年11月

事業内容:電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス

■ 国分グループ本社株式会社 会社概要

URL:http://www.kokubu.co.jp/

本社所在地:103-8241東京都中央区日本橋1-1-1

代表者:代表取締役会長兼CEO 國分勘兵衛

設立:1947年(創業:1712年)

事業内容:酒類・食品・関連消費財にわたる卸売業及び流通加工、配送業務、貿易業ほか

本リリースに関するお問合せ 

株式会社ブランジスタ 

広報担当:田口隆一

e-mail:press@brangista.com

TEL:03-6415-1183

国分グループ本社株式会社 

広報課

e-mail:info01@kpost.kokubu.co.jp

TEL:03-3276-4121

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 26, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/39lL8Ul

剛力彩芽さんが鹿児島で飲み旅!電子雑誌「飲み旅本。Poweredby旅色」Vol.6を公開 - アットプレス(プレスリリース)
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

中学説明会やオープンキャンパス、新年度日程を公開…聖園 - 読売新聞

 聖園女学院中学校・高等学校(神奈川県藤沢市)は、2020年度のイベントの日程をホームページで公開しています。中学の学校説明会や校内見学会=写真=、部活オープンキャンパスなど受験生向けの関連イベント、また、文化祭「聖園祭」など学校行事の開催予定日時が掲載されています(変更となる場合があります)を詳細はこちら

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 26, 2020 at 03:20AM
https://ift.tt/2xrz6LK

中学説明会やオープンキャンパス、新年度日程を公開…聖園 - 読売新聞
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「ブランドとテクノロジーの力で日本のモノづくりの翼に」MOON-X外出控える中「家飲み」に関する意識調査 - PR TIMES

この度、「日本のモノづくりを体現するブランド群を、テクノロジーを活用して世界中に提供していくことで、たくさんの人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げるMOON-X株式会社(代表:長谷川 晋、以下:MOON-X)は、新型コロナウイルスの影響で、歓送迎会や花見などこの時期ならではのイベントについての自粛が拡がる中、一般の男女250名を対象に「家飲みに関する意識調査」を実施いたしました。

【調査サマリー】
1.新型コロナウイルスの影響でイベントや集まりの自粛が要請される中、家で飲む機会は増えたと答えた人が半数近く(46.4%)にのぼった。
2.家で飲みながらしたいことは 1. 一人でゆっくり、2. 映画・ドラマ、3. 家族との団欒 、4. ホームパーティ。
a:一人でゆっくりしたい人は6割いると同時に、オンライン飲み会*に興味があるという人が2割近くいることがわかった
b:女性は「ホームパーティ」の割合が高く、特に20代女性では「1人でゆっくり」「映画・ドラマ」についで3番目だった
3.家飲みで飲みたいお酒はクラフトビールなどの特別なビールがワインを上回った
4.これまで飲んだことのないビールを選ぶ基準は 1.味 、2. 季節限定 、3. パッケージ、 4. 数量限定
5.オンライン飲み会*に30%以上が興味ありと答えた
6.オンライン飲み会に使う(使いたい)ツールは 1. LINE、 2. Face Time、3. Messenger でZOOMは第5位

*オンライン飲み会とは、コミュニケーションツールを利用して離れた場所の方と実施する飲み会。
注)本リリースの調査結果・グラフをご利用いただく際は、必ず【CRAFT X調べ】とご明記ください。

【調査詳細】
1.新型コロナウイルスの影響でイベントや集まりの自粛が要請される中、家で飲む機会は増えたと答えた人が半数近く(46.4%)にのぼった。
〇特に20代男性では半数以上(55%)が家飲みの機会が増えたと答えた。

2.家で飲みながらしたいことは 1. 一人でゆっくり(60.8%) 2. 映画・ドラマ(42.8%) 3. 家族との団らん(39.2%) 4. ホームパーティ(27.6%)。
〇ひとりでゆっくりしたい人が6割いる中で、オンライン飲み会に興味があるという人が2割近くいることがわかった
〇20代女性ではホームパーティの割合が3分の1以上だった(36.7%)

3.家飲みで飲みたいお酒はクラフトビールなどの特別なビール、がワインを上回った
〇特に30代男性では4割以上(44.3%)が特別なビールと答えた。

4.これまで飲んだことのないビールで選ぶ基準は、1.味(60.4%) 2. 季節限定(34%) 3. パッケージ(21.2%). 3. 数量限定(19.6%)。

5.オンライン飲み会をしたことがある人は14.8%おり、30.8%が興味ありと答えた

6.オンライン飲み会に使う(使いたい)ツールとしては 1. LINE (79.2%)2. Face Time (31.2%) 3. Messenger (28.6%)  4. Skype (26.0%)  5. ZOOM (15.6%) という結果となった。

「CRAFT X」について
現在2種類のクラフトビールを発売しており公式ショップでのみ、ご購入いただけます。

1.「クリスタルIPA」
クリスタルIPAはIPAでありながらも、クリアで苦味を抑えた飲みやすいビール。IPAの香りやフルーティな味は活かしつつ、苦味は抑え、たくさん飲んでも飽きがこないのが特徴です。昨年11月に限定販売された初回バッジの400ケースは、発売から2ヶ月弱で完売。1月末に開催した無料試飲会では、試飲されたお客様のうち実に94%が「とても美味しい」または「美味しい」と答えた(641人中603人)とても人気のビールです。

2.「HAZY MOON IPA」(ヘイジームーンIPA) (数量・季節限定)
春のお花見の季節にあった季節限定のヘイジーIPAとして、トロピカルで華やかな香りが特徴です。お花見の季節にぴったりの、やわらかくフルーティーな味わいに仕上がっています。

HAZY MOON IPAは家での素敵な時間を過ごして頂くIPAとして発売2週間で、1000本をすでに購買いただいております。
また、この度家飲みをサポートする企画としてクリスタルIPAとHAZY MOON IPA セットで購買していただくと配送料無料が特典になる企画を実施中です。また、クリスタルIPAの毎月お届けコースが初回限定価格の4500円(税抜)でお試しいただけるキャンペーンも実施中です。ぜひこの機会に特別なビールをお試しいただき、少しでも素敵な時間を過ごしていただければと思います。
 

  


【商品概要】
商品名    :【CRAFT X】クリスタルIPA
アルコール分 :6%
原材料    :麦芽・ホップ
内容量    :350ml
価格     :6,327円(12缶セット)(税抜)
公式ショップ :https://www.craft-x-beer.com/pages/lp_crystal_ipa
商品名    :【CRAFT X】HAZY MOON IPA(瓶5本入)
アルコール分 :6%
原材料    :麦芽、オーツ麦、小麦、ホップ
内容量    :330ml
価格     :瓶5本入り3,600円(税抜)

公式ショップ :https://www.craft-x-beer.com/pages/hazy-moon-ipa
Facebook     :https://www.facebook.com/craft.x.beer/
Instagram    :https://www.instagram.com/craft.x.beer/

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
March 26, 2020 at 08:02AM
https://ift.tt/2UAqv1s

「ブランドとテクノロジーの力で日本のモノづくりの翼に」MOON-X外出控える中「家飲み」に関する意識調査 - PR TIMES
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

オンライン化で変わる就活 企業説明会は入退室自由、就職課はチャットボット導入も - アエラドット 朝日新聞出版

当Webサイトの改善のための分析や広告配信・コンテンツ配信等のために、CookieやJavascript等を使用してアクセスデータを取得・利用しています。これ以降ページを遷移した場合、Cookie等の設定・使用に同意したことになります。

Cookie等の設定・使用の詳細やオプトアウトについては、朝日新聞出版公式サイトの「アクセス情報について」をご覧ください。

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 26, 2020 at 06:00AM
https://ift.tt/2WIsV0w

オンライン化で変わる就活 企業説明会は入退室自由、就職課はチャットボット導入も - アエラドット 朝日新聞出版
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

社説 河井氏秘書起訴 説明しないなら辞職せよ - 信濃毎日新聞

 説明責任を果たさないのなら、議員でいる資格はない。

 自民党の河井案里参院議員と、夫の河井克行前法相である。公選法違反(買収)の罪で秘書がそれぞれ起訴された。案里氏が広島選挙区で初当選した昨年7月の参院選で、車上運動員に違法な報酬を支払ったとされる。

 広島地検は、案里氏の公設秘書について、連座制が適用される組織的選挙運動管理者に当たるとみている。禁錮以上の刑確定で、案里氏の当選が無効となる。

 買収行為が横行すれば、適正な選挙運動をする候補者との公平性が損なわれ、民意が正確に反映されない。2人の責任は重い。

 それなのに事実の説明を放棄している。問題発覚で克行氏が法相を辞任して以降、秋の臨時国会は出席せず、通常国会も秘書の逮捕後は欠席が目立った。

 起訴されても談話を発表しただけだ。案里氏は「行方を注視したい」、克行氏も「事実関係や刑事責任は今後の裁判で明らかになる」として、人ごとのような対応である。問題の大きさを自覚していないのではないか。

 疑惑はまだある。報酬が認められない選挙運動に従事した男性が、案里氏が支部長の党支部から約86万円を受領している。男性はこのほか、克行氏から直接10万円を渡されたと証言している。

 事実なら買収の疑いが濃厚だ。克行氏は選挙を事実上、取り仕切っていた。秘書の起訴も含めて明確な説明をする責任がある。

 克行氏は法相辞任の際に「しっかり調査して説明責任を果たす」と約束したはずだ。それもせず、議員を続けることは認められない。2人は職を辞するべきだ。

 地検は克行氏の疑惑も徹底して解明する必要がある。国会会期中でも立件を躊躇(ちゅうちょ)してはならない。

 安倍晋三政権の責任も重い。案里氏の出馬は党本部主導だった。党現職と野党系候補を交えた激戦となり、党現職候補が落選した。

 克行氏は菅義偉官房長官に近いとされ、党本部は現職候補の10倍近い1億5千万円の資金を案里氏の陣営に与えていた。

 現職候補と安倍首相の確執も取り沙汰されていた。案里氏に肩入れした官邸の思惑が、陣営を違法性が疑われる選挙戦に走らせたのではないか。

 克行氏が法相として初入閣したのは選挙直後の昨年9月だ。首相が任命責任を果たすなら、疑惑を説明させるべきだ。2人は離党もしていない。党総裁として処遇を判断する必要がある。

(3月26日)

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 26, 2020 at 07:22AM
https://ift.tt/2UFhZOH

社説 河井氏秘書起訴 説明しないなら辞職せよ - 信濃毎日新聞
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Tuesday, March 24, 2020

秘書ら起訴 与党内で案里氏に説明求める声|日テレNEWS24 - 日テレNEWS24

  • ツイートする
  • シェアする

記事全文

  • PR
  • PR

関連記事

オススメ記事

見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。
当サイトにおけるクッキーの扱いについてはこちら
『日テレNEWS24 ライブ配信』の推奨環境はこちら

Let's block ads! (Why?)



"説明" - Google ニュース
March 24, 2020 at 08:35PM
https://ift.tt/2WGlGGA

秘書ら起訴 与党内で案里氏に説明求める声|日テレNEWS24 - 日テレNEWS24
"説明" - Google ニュース
https://ift.tt/2UErW0i
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update