Pages

Tuesday, August 31, 2021

常滑フェス主催者に抗議 愛知県知事 酒巡る説明「誤り」 - 中日新聞

 愛知県常滑市の県国際展示場で開かれた音楽イベント「NAMIMONOGATARI(波物語)2021」で新型コロナウイルス対策が徹底されず、観客が密集したり、飲酒したりした問題で、県は三十一日、主催者がインターネット上で公表した謝罪文「お詫(わ)びと経緯のご説明」の内容に誤りがあるとして抗議すると発表した。

 大村秀章知事は同日の記者会見で「事実をねじ曲げていて到底看過できない」と非難。第三者委員会を設置して経緯を検証し、同様のイベントで観客に事前のワクチン接種やPCR検査を求める再発防止策を検討する考えも示した。

 イベントを主催したのは、名古屋市中区の会社「office keef(オフィスキーフ)」。謝罪文で「過度な飲酒でなければお酒の提供も可能という状態で愛知県から話を頂き、会場の設営に入りました」と説明した。これに対し、県は「酒類提供の自粛を要請した。過度な飲酒でなければ提供も可能と説明した事実はない」と反論する。

 謝罪文には「一部キャンセルできない物を販売しますと県担当者に報告した」とも書かれているが、県は「販売したいとの申し出はあったが、自粛を強く要請した」と説明している。

 チケ...

中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。

※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。

関連キーワード

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 常滑フェス主催者に抗議 愛知県知事 酒巡る説明「誤り」 - 中日新聞 )
https://ift.tt/3t4n8R9

No comments:

Post a Comment