Pages

Tuesday, August 23, 2022

プール、テレワーク…仕事中に熱中症体験談から学ぶ予防法は?【専門医に聞く】|ウートピ - ウートピ

熱中症の体験談をもとに、適切な予防策について糖尿病専門医・臨床内科専門医の福田正博医師に連載でお話を聞いています。前回(第1回)は、日ごろから慣れ親しんでいる習慣や趣味の最中に発症したケースを紹介しました。今回は、仕事中に起こった例から予防法を教えてもらいましょう。

福田正博医師

スイミングスクール講師が帰り道で熱中症に…

水分補給にNG

<42歳・女性>

「仕事帰りに飲み屋で冷たいビール」を毎日楽しみに働いています。仕事柄、プールでも熱中症の危険性があることは知っているので、生徒たちには注意し、20分ごとに水分補給をしてもらっています。でも自分はお酒が好きで、水やスポーツドリンクを飲むとお酒がまずくなるので昼食時以降はあまり飲みません。

少しきつめの水泳をした日、17時というのにまだ暑いなあ、疲れたなあと思いながら炎天下を15分ほど歩いて行きつけの居酒屋へ。いつものようにビールをジョッキで3杯ほど飲んだところで、なぜか「おいしくないなあ」と思いました。帰り道、めまいと頭痛と呼吸がつらい感覚があり、体中に熱気と湿気がこもったような暑苦しさ、視界は半分ぐらいに狭くなって駅のベンチに倒れ込みました。駅員さんが気づいてくれて、救急搬送されました。

とても怖くて、パニックです。意識はうっすらあり、病院では名前と住所を答えたそうです。苦しさが治まって我に返ったときには、病院の寝台で全身を大きな保冷剤のようなもので冷やされていました。寒く感じると体温が平熱に戻っていて、点滴をして翌朝には退院しました。

日中は連日プールで過ごしているので、涼しいからか、水分補給をしなくても平気だと思っていました。しかし、これからは生徒とともに水を飲みます。お酒も減らす決心をしました。

テレワーク中に扇風機使用で熱中症に…

<47歳・女性>

昨年の9月初旬、気温は30度を切っていましたが湿度は高く蒸し暑い日でした。テレワーク中で、節電のためにエアコンは使わずに、扇風機で仕事をしていました。

仕事が忙しく、ランチ抜きでパソコンに向かっていたところ、モニターの文字や画像がぼやけだして、疲れ目かなと思うも、頭痛がひどくて、頭や首、胸、脇から汗が吹き出す感じがします。更年期障害の症状かと思って椅子にもたれると、吐き気がしてトイレにかけこみました。おなかも痛みます。リモートで上司に伝えると、「熱中症では。経験があるので」と言われました。部屋の温湿計を見ると、気温32度、湿度80%を超えていました。

すぐにエアコンをつけて、隣室の息子に電話をして保冷剤やスポーツドリンクを持ってきてもらい、2時間ぐらいでけん怠感以外は治まりました。自宅での熱中症が多いと報道されていますが、自分がなるとは…。

聞き手によるまとめ

プールなど一見涼しい場所にいるとのどの渇きに気づかないことはよくあります。その場合でも30分に1度は水分補給を、また、お酒を飲むときは必ず水分補給をして脱水を防ごうということです。さらに、気温が高くない室内であっても、湿度が高いと熱中症のリスクがあることも覚えておきたいものです。

(構成・文 藤井 空 / ユンブル)

取材協力・監修
医学博士。糖尿病専門医。臨床内科専門医。大阪府内科医会会長。日本臨床内科医会副会長。医療法人弘正会・ふくだ内科クリニック(大阪市淀川区)院長。著書に、『糖尿病は自分で治す!』(集英社新書)、『専門医が教える 糖尿病食で健康ダイエット』、『糖尿病は「腹やせ」で治せ!』(各アスキー新書)、『専門医が教える 糖尿病ウォーキング!』(扶桑社新書)、『専門医が教える5つの法則 「腹やせ」が糖尿病に効く!』(マガジンハウス)など多数。
医療法人弘正会・ふくだ内科クリニック

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( プール、テレワーク…仕事中に熱中症体験談から学ぶ予防法は?【専門医に聞く】|ウートピ - ウートピ )
https://ift.tt/HoBCT76

No comments:

Post a Comment