Pages

Tuesday, April 28, 2020

ちょっと自慢したくなる。オンライン飲み会で役立つアイテム6選 - roomie

はるきち

はるきち

#stayhome 家ごもりを楽しもう!
ルーミーは「おうち時間」を快適に過ごす
おすすめアイテムやノウハウをシェアしています。

家にいても親しい人とお酒を楽しめる、オンライン飲み会。

バーチャル背景で遊んでみたり、めずらしいお酒を同時に見せ合ってみたり、周りを気にせず自分のペースでゆっくり飲んでみたり。オンライン飲み会だからこそできる楽しみ方がたくさんありますよね。

そこで今回はROOMIEでこれまで紹介したアイテムの中から、オンライン飲み会で役立ちそうなアイテムを6つご紹介します!

燻製を作ってワンランク上のおつまみを

Panasonic けむらん亭

家の中では難しいと思っていた、燻製。

Panasonicの「けむらん亭」があれば、家の中でも煙を出さずに燻製を楽しむことができるんです。

Panasonic けむらん亭

「家の中で燻製ができる!」と謳う製品は結構多いのですが、そのほとんどが“煙が少なくなる程度”なことが多いです。

この「けむらん亭」も、最初は「とはいえ多少は煙出るしにおいもするんでしょ?」といった具合に疑ってたのですが、実際に使ってみると本当に無煙だったんです。

自宅で燻製を用意できるなんて、オンライン飲み会に限らず普段の晩酌のお供にもたまりませんね。

パナソニック スモーク&ロースター けむらん亭 ブラウン NF-RT1000-T

詳しくはコチラ↓

ル・クルーゼのポップでかわいい酒器

ル・クルーゼ SAKEセット

ル・クルーゼから販売されているポップで遊び心のある「SAKEセット」は、洋酒・和酒問わず食卓を彩ってくれる酒器。

ゲストと一緒のご飯でも、しっぽり楽しむひとり飲みでも、何気なく眺めてしまいたくなるかわいさがあります。

ル・クルーゼ SAKEセット

お猪口としては少し大きく、ぐい飲みとしては少し小さい器。

お酒があまり得意でない、たくさんは飲めないという人でも、無理なく楽しめるサイズ感かと思います。

お茶などを注いでもマッチするので、料理の種類を問わず一緒にテーブルに並べられますよ。

詳しくはコチラ↓

ウイスキーを使わずにハイボールが作れるシロップ!?

天羽の梅

この一升瓶はお酒ではありません。

天羽の梅」という下町ハイボール用のノンアルコールシロップです。

下町ハイボールとは、ウイスキーが高価だった時代に、焼酎をどうにかその味に近づけようと作られた代物。

天羽の梅

近年ではウイスキーも一般化し、手軽に飲めるようになったので「代用品はもう必要ないのでは?」と思うかもしれません。

ですが、なかなかどうしてこの独特な飲み口には根強いファンも多く、その歴史も合わさって東京の下町風情を感じさせます。

下町ハイボールの再現

まずはスタンダードに、下町ハイボールを再現。グラスに氷を入れて、焼酎と同量のシロップを入れます。

シロップ1:焼酎1:炭酸水2(これは好みがあります)のバランスを意識して入れたあとに、軽く混ぜて、切ったレモンを一切れ浮かべればもう完成。

たとえばコーラで割るとコークハイボールのような風味になりますし、アレンジ次第で楽しみ方が広がっていきそうです。

詳しくはコチラ↓

夜にピッタリなコーヒーと紅茶

サントリー「夜のCoffee」と「夜のTea」

サントリーから登場している、「夜のCoffee」と「夜のTea」

これは、夜にぴったりなコーヒーと紅茶のお酒なんです。

コーヒーと紅茶のフレーバーなので、お酒が苦手な人も飲みやすいかも!(アルコール度数:8%)

サントリー「夜のCoffee」

「夜のCoffee」は、ブラジル産のコーヒー豆とブランデーをアクセントに加えてあり、甘さ控えめなことが特徴なんだそう。

一方で「夜のTea」は、スリランカ産の茶葉を漬け込んだお酒とブランデーをアクセントに加えてあり、上品な甘さを実現。

サントリー「夜のCoffee」とロールケーキ

氷を入れてロックで楽しむもよし、食後のデザートにはミルクと合わせてカフェオレ感覚でも楽しめます

ゆっくりと夜の時間をくつろぎたい人は、マグカップに注いであたためるとホットワインのような楽しみ方もできますよ。

コーヒーのお酒 夜のコーヒー 500ml

詳しくはコチラ↓

一足先に夏の夜を味わってみる

シャリキン

パウチ状態のキンミヤ焼酎です。

「シャリキン」という名前なのですが、そのまま飲むといたって普通の焼酎です。

しかしこれは飲むためのものではなく、冷凍庫で冷やせばシャーベットになるという代物。

シャリキン

オススメの飲み方として、氷がわりにジュースに突っ込めばそのままキンキンのチューハイ、サワーが誕生します。

氷が溶けてドリンクが水っぽくならないので、ずっと冷えてておいしいんです。

まだ少し肌寒く感じることがあるかもしれませんが、一足先に夏を感じてみる……なんて夜もいいかもしれません。

宮崎本店 キンミヤ焼酎 シャリキンパウチ [ 焼酎 20度 三重県 90mlx30本 ]

詳しくはコチラ↓

室内クーラーボックスのすゝめ

CHUMS スチールクーラーボックス

飲み物を取りに冷蔵庫まで行くのが面倒くさい!

そこで活躍するのが、CHUMS(チャムス)の「スチールクーラーボックス」。

小型でクラシックなクーラーボックスで、ちょい使いに最適なサイズ感。

CHUMS スチールクーラーボックス

ちょっと大きめのワインクーラー、とでもいえばいいのでしょうか。

普段の食卓ではペットボトルをさしておけばお茶も冷えてますし、もちろんワインを冷やすのもいいですね。

クーラーボックスは無骨なものが多い中、CHUMSの「スチールクーラーボックス」はポップなデザインなので、出しっぱなしにしておけるのもポイントです。

チャムス(CHUMS) スチールクーラーボックス CH62-1128-0000-00

詳しくはコチラ↓

あわせて読みたい:


はるきち

編集・ライター|鍵盤弾き。ネコをこよなく愛してます。

Let's block ads! (Why?)



"飲みます" - Google ニュース
April 29, 2020 at 08:09AM
https://ift.tt/2VM8gIf

ちょっと自慢したくなる。オンライン飲み会で役立つアイテム6選 - roomie
"飲みます" - Google ニュース
https://ift.tt/2H6S9N1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment